故人が障害に関する制度を利用していた場合の手続きについて教えてください | よくある質問 | 名古屋の相続相談窓口 雄長八千恵税理士事務所

FAQ

故人が障害に関する制度を利用していた場合の手続きについて教えてください

名古屋市の場合

 

①以下の各種手帳や、受給者証を返却する

・身体障害者手帳、愛護手帳(療育手帳)、精神障害者保健福祉手帳

・障害福祉サービス受給者証

・自立支援医療受給者証(更生医療・育成医療・精神通院医療)、

・特定医療費受給者証(指定難病)

・小児慢性特定疾病医療費受給者証

・移動支援、地域活動支援受給者証

・通所受給者証

 

②資格喪失の届出(以下の手当を受けている方)

・特別児童扶養手当

・特別障害者手当

・障害児福祉手当

・愛知県在宅重度障害者手当

・外国人障害者給付金を受けている場合

※各種手当の受給状況に応じて手続きが異なりますので、担当窓口へおたずねください

 

なお、福祉特別乗車券、重度障害者タクシー利用券がある場合、返還手続きが必要です。

福祉特別乗車券は電子マネーの残額に応じ、別途手続きが必要となる場合があります。